福井県警察本部少年課 警部
小池 之裕 4組(福井)
ようこそ先輩の講師の一人として白羽の矢が当たり、安受けあいしましたが、残念ながら私には後輩の皆さんに誇らしげにお話するようなことはありません。
ただ、私が歩んできた道、警察の現場で経験してきたことなどについてだけは、青島巡査部長のように命がけの華々しいストーリはないにしても、それなりに多くを語ることができるかなと考えました。
私の経験談を通じて、皆さんが、命の尊さ、自分自身や家族・友人の大切さ、などなどを多少なりとも感じ取っていただければ、また、ほんの少しでも警察官に愛を感じていただければ、今は亡き和久指導員も草葉の陰で喜んでくれるのではないかとの想いでお話させていただきます。
(1) 就職活動
「太陽に吠えろ」就職作戦、たった3人の卒業式
(2) 警察学校
晴れて採用、地獄の訓練、警察官は「忍」の一字
(3) 交番
夢は刑事。現実は被害届受理・実況見分担当官!?
(4) 留置場
外出禁止のホテル?
(5) 当直
なんでもしますよ~!
(6) 昇任試験
いつまで勉強すればいいんだーっ…人生一生勉強ですよ
(7) 特捜
特捜、このカッコイイ響き! で、その実態はゴミからクスリまで
(8) 青年警察官海外研修
35歳でも青年? でも、そんなことよりカリフォルニアの青い空
(9) 検視
死体は語る…。ミステリーを期待しないでね。
(10) 非常召集
いつも何度でも。千と千尋の神隠しじゃあるまいし
途中、ミニ「薬物乱用防止教室」とミニ「防犯講話」とミニ「非行防止教室」が入って盛りだくさんのメニューです。
ようこそ先輩の講演を終えて
4組 小池 之裕
感謝。たくさんの後輩が来てくれて、ありがとう。真剣に聞いてくれて本当にありがとう。
反省。その期待に応えられなくて申し訳ない。抄録のすべては語りつくせなかったです。
弁解。でも、少しは、警察の具体的な仕事や、私の想いは伝わったのではないかと思っているのですが・・・。
期待。私の話を聞いてくれた後輩の方々の心の中に、ひとつでも私の言葉が残っていることを、密かに期待します。
自己満足。中身はどうあれ、自分の子供と同じ年代の後輩に、自分の仕事を熱く語れたことに何か満足感を感じています。我が子にもこんなに熱く語ったことはなかったなあ。
再び感謝。ひょんなことからこの講演を引き受けさせてもらったけれども、これは結局のところ自分のためになりました。このような機会を与えてくださった関係者の皆様方、本当にありがとうございました。
ようこそ先輩
概要 | 藤高から | 担当者から 笠原氏 ・ 西村氏| PHOTOS of 当日説明会
講師リスト:1組 2組 3組 4組 5組 6組 7組 8組 9組 10組 11組